ふれあい動物園について
2021.02.17
22日(月)も緊急事態宣言が解除されない事が予想されますので、予定していた、ふれあい動物園は中止とさせて頂きます。
ふれあい動物園について
2021.02.10
緊急事態宣言が発令中につき、2月15日(月)のふれあい動物園は2月22日(月)に延期とさせて頂きます。
尚、2月22日(月)も緊急事態宣言が解除されていない場合や雨天の場合は、中止とさせて頂きます。
尚、2月22日(月)も緊急事態宣言が解除されていない場合や雨天の場合は、中止とさせて頂きます。
令和3年度1号一般新入園児募集人数について
2021.02.05
令和3年度1号一般募集人数のお知らせ
2年保育 募集中です。
3年保育 キャンセルまち募集中です。
2年保育 募集中です。
3年保育 キャンセルまち募集中です。
令和3年度入園説明会について
2020.08.01
今年度は新型コロナウイルス感染症に伴い、人数を制限し予約制とさせて頂きます。又、お子様のお預かりはなるべく控て頂きますようご協力をお願い致します。
又、一家庭につき1名の参加とさせて頂きます。小さなお子様はお膝の上でお願いします。
説明会は約1時間程度を予定しております。
3日間共に同じ内容となります。
日程:9月2日(水)13:30~
9月5日(土)10:00~
9月9日(水)13:30~
※8月6日(木)の9:00~電話にて予約を受付します。
TEL 06-6858-0473
又、一家庭につき1名の参加とさせて頂きます。小さなお子様はお膝の上でお願いします。
説明会は約1時間程度を予定しております。
3日間共に同じ内容となります。
日程:9月2日(水)13:30~
9月5日(土)10:00~
9月9日(水)13:30~
※8月6日(木)の9:00~電話にて予約を受付します。
TEL 06-6858-0473
令和2年度あそびにおいでについて
2020.07.20
未就園児対象のお遊び会「あそびにおいで」を開催致します。
〇日程 8月22日(土)
〇時間 10:00~11:30
〇持ち物 帽子・水筒・室内用上靴・靴袋・タオル・着替え
★お願い 園内では、写真撮影は禁止です。
当日の朝にお子様・同伴者の検温をお願いします。
発熱や咳等、体調がすぐれない場合、参加はご遠慮
下さい。
同伴者は1名とさせて頂きます。必ずマスクを着用
して下さい。
※雨天決行 但し、台風等警報が出た場合は中止になります。
※駐車場はありません。
先着60名まで。但し事前予約が必要となります。
8月1日(土)9:00~電話にて受付開始いたします。
定員に達しましたら締め切らせて頂きます。
〇日程 8月22日(土)
〇時間 10:00~11:30
〇持ち物 帽子・水筒・室内用上靴・靴袋・タオル・着替え
★お願い 園内では、写真撮影は禁止です。
当日の朝にお子様・同伴者の検温をお願いします。
発熱や咳等、体調がすぐれない場合、参加はご遠慮
下さい。
同伴者は1名とさせて頂きます。必ずマスクを着用
して下さい。
※雨天決行 但し、台風等警報が出た場合は中止になります。
※駐車場はありません。
先着60名まで。但し事前予約が必要となります。
8月1日(土)9:00~電話にて受付開始いたします。
定員に達しましたら締め切らせて頂きます。
ボランティアお兄さん・お姉さん先生について
2020.06.09
夏休み中の、ボランティアお兄さん・お姉さん先生は残念ですが、今年度は中止させて頂きます。
同窓会について
2020.06.09
7月に予定しておりました同窓会ですが、コロナウイルス感染症防止の為、残念ながら、今回は中止とさせて頂きます。
卒園児(新一年生)は7/4(土)~7/10(金)9:00~16:00の間に卒園アルバムを取りに来て下さい。一緒に卒園式のDVDもお渡しします。
その際、2号児の3月分給食費を返金させて頂きますので、必ず保護者の方が印鑑をお持ちの上お越し下さい。
お子様だけで、来られた場合返金できません。
お近くにお住まいの卒園児(新一年生)が居ましたら、お伝え下さい。
卒園児(新一年生)は7/4(土)~7/10(金)9:00~16:00の間に卒園アルバムを取りに来て下さい。一緒に卒園式のDVDもお渡しします。
その際、2号児の3月分給食費を返金させて頂きますので、必ず保護者の方が印鑑をお持ちの上お越し下さい。
お子様だけで、来られた場合返金できません。
お近くにお住まいの卒園児(新一年生)が居ましたら、お伝え下さい。
園見学について
2020.06.05
園見学を再開させて頂きます。但し当面、施設見学は不可とし、写真やタブレット等を使用しての説明とさせて頂きます。
ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
園見学について
2020.06.05
園見学を再開させて頂きます。
但し、当面施設内の案内は行わず、写真等を使用しての説明となります。
ご理解の程よろしくお願い致します。
但し、当面施設内の案内は行わず、写真等を使用しての説明となります。
ご理解の程よろしくお願い致します。
同窓会について
2020.06.05
7月に予定していました同窓会は、コロナウイルス感染防止予防の為、残念ですが今年度は中止させていただきます。
園庭開放・エンジェルベアーズについて
2020.06.05
しばらくの間、園庭開放・エンジェルベアーズは行いません。
開始時期はホームページにてお知らせします。
開始時期はホームページにてお知らせします。
5月11日からの登園調査票
2020.04.30
5月11日からの登園調査票
2020.04.30
2020年度の園庭開放について
2020.04.01
2020年度の園庭開放は、新型コロナウィルスの影響で、当面の間中止と致します。
開始の目途が立ちましたら、ホームページにてお知らせ致します。
開始の目途が立ちましたら、ホームページにてお知らせ致します。
クラス発表について
2020.03.11
3月19日(木)の新入園児クラス発表は予定通り行います。
(時間は10:00~11:10)
門前に貼り出しますので、ご覧下さい。
その時に、手紙とカラー帽子をお渡し致します。
又、保護者会からの事前調査票を必ず提出して下さい。
受け取られた後は速やかにお帰り下さい。
(時間は10:00~11:10)
門前に貼り出しますので、ご覧下さい。
その時に、手紙とカラー帽子をお渡し致します。
又、保護者会からの事前調査票を必ず提出して下さい。
受け取られた後は速やかにお帰り下さい。
園庭開放・園見学について
2020.03.06
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、当面、園庭開放や園見学を控えさせて頂きます。
ご理解、ご協力の程、宜しくお願いします。
ご理解、ご協力の程、宜しくお願いします。
園見学について
2020.02.27
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当面の間、園見学を控えさせて頂きます。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
ふれあい動物園について
2020.02.17
本日のふれあい動物園はグランドコンディションが不良の為2月21日(金)に延期致します。
あそびにおいで☆
2020.01.06
1月18日(土)10:00~11:30
くまのだ保育園で未就園児対象のおあそび会をします。
楽しいコーナーがたくさんあるので、先生やお友達と一緒に遊びましょう!
※駐車場はありません。
くまのだ保育園で未就園児対象のおあそび会をします。
楽しいコーナーがたくさんあるので、先生やお友達と一緒に遊びましょう!
※駐車場はありません。
令和2年度入園募集について
2019.10.18
2年保育、3年保育共に定員に達しました。キャンセル待ちは随時受け付けております。
2020年度 入園説明会について
2019.08.07
日時:第1回目 9月4日(水)13時30分~15時頃終了予定
第2回目 9月7日(土)10時~11時30分頃終了予定
受付は開始30分前より行います。
持ち物:室内履き・スーパーの袋(外靴を入れる為)、筆記用具
託児を希望する方は、お子様の室内用靴、水筒(どちらも
必ず記名をして下さい。)
・両日共に内容は同じです。入園をご検討される方は必ずどちらか
の日程でお越し下さい。
・説明会中、来年度入園予定のお子様対象で託児を受付ます。
事前予約は必要ありません。
・豊中市に警報が出ている場合でも実施する予定ですが、状況によ
り中止になる事もあります。安全に留意され、ご来園下さい。
・駐車場はありません。なるべく徒歩でお越し下さい。
・願書は9月2日(月)より1部500円で販売します。時間は9
時から17時までです。説明会当日も願書を購入する事は可能で
す。
第2回目 9月7日(土)10時~11時30分頃終了予定
受付は開始30分前より行います。
持ち物:室内履き・スーパーの袋(外靴を入れる為)、筆記用具
託児を希望する方は、お子様の室内用靴、水筒(どちらも
必ず記名をして下さい。)
・両日共に内容は同じです。入園をご検討される方は必ずどちらか
の日程でお越し下さい。
・説明会中、来年度入園予定のお子様対象で託児を受付ます。
事前予約は必要ありません。
・豊中市に警報が出ている場合でも実施する予定ですが、状況によ
り中止になる事もあります。安全に留意され、ご来園下さい。
・駐車場はありません。なるべく徒歩でお越し下さい。
・願書は9月2日(月)より1部500円で販売します。時間は9
時から17時までです。説明会当日も願書を購入する事は可能で
す。
あそびにおいで
2019.07.25
2019年 8月31日(土)未就園児対象お遊び会をします。
先生やお友達と一緒に遊びませんか?
楽しいお遊びがたくさんあります!
(水遊びも用意しております)
時間 :10:00~11:30
持ち物:着替え・帽子・室内用上靴・靴袋・水着・タオル
*雨天決行 但し、台風等の警報が出た場合は中止になります。
駐車場はありません。
*事前予約はいりません。
*9時50分より受付を開始致します。
先生やお友達と一緒に遊びませんか?
楽しいお遊びがたくさんあります!
(水遊びも用意しております)
時間 :10:00~11:30
持ち物:着替え・帽子・室内用上靴・靴袋・水着・タオル
*雨天決行 但し、台風等の警報が出た場合は中止になります。
駐車場はありません。
*事前予約はいりません。
*9時50分より受付を開始致します。
7月6日の同窓会について
2019.06.18
日時:7月6日(土) 9:30~11:30 (受付:9:00~)
場所:くまのだ保育園
持ち物:水筒・帽子・上靴・靴を入れるビニール袋
1年生は、年長時のクラスで担任と一緒に遊びます。
1年生以外はそれぞれの場所で遊びます。
保護者の方は送迎のみでお願いします。子どもだけでの登降園も可能です。尚、お車での送迎はお控え下さい。
中学生・高校生・大人の卒園児も大歓迎です。懐かしい先生や友達と触れ合ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしましょう。
場所:くまのだ保育園
持ち物:水筒・帽子・上靴・靴を入れるビニール袋
1年生は、年長時のクラスで担任と一緒に遊びます。
1年生以外はそれぞれの場所で遊びます。
保護者の方は送迎のみでお願いします。子どもだけでの登降園も可能です。尚、お車での送迎はお控え下さい。
中学生・高校生・大人の卒園児も大歓迎です。懐かしい先生や友達と触れ合ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしましょう。
お兄さん、お姉さんのボランティア先生募集!
2019.06.18
夏休み中の保育園・幼稚園の保育のボランティアを募集致します。(対象年齢小学生以上)
日程:7月22日(月)~7月26日(金)
7月29日(月)~8月2日(金)
時間:9:00~13:00
持ち物:おにぎり・水筒・上靴
参加希望日を6月26日(水)までに園にご連絡下さい。
1日の定員を6名とさせて頂きますので、希望通りにならないことがございます。尚、ボランティアは1日のみで、参加者は卒園児に限らせて頂きます。
ご参加お待ちしております。
日程:7月22日(月)~7月26日(金)
7月29日(月)~8月2日(金)
時間:9:00~13:00
持ち物:おにぎり・水筒・上靴
参加希望日を6月26日(水)までに園にご連絡下さい。
1日の定員を6名とさせて頂きますので、希望通りにならないことがございます。尚、ボランティアは1日のみで、参加者は卒園児に限らせて頂きます。
ご参加お待ちしております。
同窓会について
2019.06.18
日時:7月6日(土)9:30~11:30
受付:9:00~
持ち物:水筒・帽子・上靴・靴を入れるビニール袋
※1年生は卒園アルバムを渡しますので袋をお持ち下さい。
場所:熊野田幼稚園
1年生は、年長時のクラスで担任と一緒に遊びます。1年生以外はそれぞれの場所で遊びます。
保護者の方は送迎のみでお願いします。子どもだけでの登降園も可能です。尚、お車での送迎はお控え下さい。
中学生・高校生・大人の卒園児も大歓迎です。懐かしい先生や友達と触れ合ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしましょう。
受付:9:00~
持ち物:水筒・帽子・上靴・靴を入れるビニール袋
※1年生は卒園アルバムを渡しますので袋をお持ち下さい。
場所:熊野田幼稚園
1年生は、年長時のクラスで担任と一緒に遊びます。1年生以外はそれぞれの場所で遊びます。
保護者の方は送迎のみでお願いします。子どもだけでの登降園も可能です。尚、お車での送迎はお控え下さい。
中学生・高校生・大人の卒園児も大歓迎です。懐かしい先生や友達と触れ合ったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしましょう。
お兄さん、お姉さんのボランティア先生募集!
2019.06.18
夏休み中のつくし組・乳児・保育園の保育のボランティアとして募集致します。
日程:7月22日(月)~7月26日(金)
7月29日(月)~8月2日(金)
時間:9:00~13:00
持ち物:おにぎり・水筒・上靴
参加希望日を6月26日(水)までに園にご連絡下さい。
1日の定員を9名とさせて頂きますので、希望通りにならないことがございます。尚、ボランティアは1日のみで、参加者は卒園児に限らせて頂きます。
沢山のご参加お待ちしております。
日程:7月22日(月)~7月26日(金)
7月29日(月)~8月2日(金)
時間:9:00~13:00
持ち物:おにぎり・水筒・上靴
参加希望日を6月26日(水)までに園にご連絡下さい。
1日の定員を9名とさせて頂きますので、希望通りにならないことがございます。尚、ボランティアは1日のみで、参加者は卒園児に限らせて頂きます。
沢山のご参加お待ちしております。
6月8日(土)のびのび広場について
2019.06.07
園内で発熱等で欠席している児童が多数います。
集団感染の予防の為、明日のびのび広場は中止させて頂きます。
宜しくお願い致します。
集団感染の予防の為、明日のびのび広場は中止させて頂きます。
宜しくお願い致します。
2019年度 のびのび広場(園庭開放)について
2019.05.11
今年度より、未就園児対象の園庭開放(のびのび広場)を行います。
日時 5月25日・6月8日・7月20日・9月28日
10月12日・11月2日・12月21日
2020年 1月25日・2月15日 (毎月土曜日・年9回)
時間 10時から11時30分 ※雨天の場合は中止
持ち物 水筒 帽子
約束事
・正門右側に園庭に繋がる門がありますので、そこでインターホンを鳴らしてお入り下さい。お子様のお名前を記入して名札を作って頂きます。名札はお子様の背中につけて頂きます。お帰りの際には外して頂き、置いて帰って下さい。
・遊ぶのは園庭のみです。勝手に園舎内には入らないで下さい。
・園庭は飲食禁止です。水分補給をしたい場合は、ウッドデッキで飲むようにして下さい。
・保護者の方の管理の元で遊んで下さい。
・園庭には様々な草花が生えています。まだしっかり根ずいていませんので、抜いたりちぎったり等は絶対にしないで下さい。
・池の中には小さな生き物(メダカ等)が生息しています。石や砂は投げないで見るだけにして下さい。
・使ったおもちゃは元の場所に片付けてお帰り下さい。
・どの日に来て頂いても結構です。予約等必要ありません。
お気軽に足を運んで下さい(*^▽^*)
☆地域のお友達是非遊びに来て下さい(^^♪
日時 5月25日・6月8日・7月20日・9月28日
10月12日・11月2日・12月21日
2020年 1月25日・2月15日 (毎月土曜日・年9回)
時間 10時から11時30分 ※雨天の場合は中止
持ち物 水筒 帽子
約束事
・正門右側に園庭に繋がる門がありますので、そこでインターホンを鳴らしてお入り下さい。お子様のお名前を記入して名札を作って頂きます。名札はお子様の背中につけて頂きます。お帰りの際には外して頂き、置いて帰って下さい。
・遊ぶのは園庭のみです。勝手に園舎内には入らないで下さい。
・園庭は飲食禁止です。水分補給をしたい場合は、ウッドデッキで飲むようにして下さい。
・保護者の方の管理の元で遊んで下さい。
・園庭には様々な草花が生えています。まだしっかり根ずいていませんので、抜いたりちぎったり等は絶対にしないで下さい。
・池の中には小さな生き物(メダカ等)が生息しています。石や砂は投げないで見るだけにして下さい。
・使ったおもちゃは元の場所に片付けてお帰り下さい。
・どの日に来て頂いても結構です。予約等必要ありません。
お気軽に足を運んで下さい(*^▽^*)
☆地域のお友達是非遊びに来て下さい(^^♪
2019年度 年間計画
2019.04.18
2019年度の年間計画を掲載しました。
あくまでも予定です。変更になる可能性もありますのでご了承下さい。
あくまでも予定です。変更になる可能性もありますのでご了承下さい。
2019年度 年間計画
2019.04.18
2019年度の年間計画を掲載しました。
あくまでも予定です。変更になる可能性もありますのでご了承下さい。
あくまでも予定です。変更になる可能性もありますのでご了承下さい。
平成31年度新入園児募集について
2018.10.01
31年度新入園児募集は定員に達しました。
キャンセル待ちは随時受け付けております。
キャンセル待ちは随時受け付けております。